ブログをやっているとなかなか成果が出なかったり、私生活や仕事で疲れてしまったりして
なんて事ってありますよね。
私自身も兼業ブロガーなので、他のブロガーさんの相談に乗っていると「ブログのモチベーションってどうやって維持しています?」なんていう相談を良く貰います。
私自身がブログのモチベーション維持の為に行っている事はたった一つです。
今日はそのたった一つの行動についてお話していきます。
- なかなかブログの更新ができていない
- ブログのモチベーションが維持できない
- ブログを続けられない
こんな悩みを持っている人に役に立てば嬉しいです。
ブログのモチベーション維持には「書く」が一番
私がブログのモチベーションを維持するために行っているのは、「ブログを書く事」」この一つだけです。
急に根性論チックになってしまいましたが、決して根性論だけで話しているわけでなく、これには私なりの理由があります。
ブログを「書く」事でモチベーションを維持できる理由
- 作業興奮によるモチベーションアップ
- 結果の早期化によるモチベーションアップ
上記の理由からです。
これらについて少し説明していきます。
作業興奮によるモチベーションアップ
ブログを書く事でモチベーションが維持できる理由の一つは、作業興奮によるモチベーションアップです。
作業興奮とはドイツの精神科医エミール・クレペリンが提唱している
やる気がない状態でも、いったん行動を始めると、やる気が出て簡単に継続できるようになる心理現象
の事です。
あなたも1度は経験があるのではないでしょうか?
「嫌だな~」と思っていたことも始めてしまうと意外と苦も無くパッとできてしまうという事が。
アレです。
ブログに置き換えると…
しばらく更新をしないからモチベーションが低下するのであって、定期的にパソコンに向かい更新を続けることで自然と書く事への抵抗も減りモチベーションが維持できます。
これは私も結構思い当たるところがありまして…
私自身も仕事の出張などでブログ更新の期間が空くと本当にモチベーションが下がっていたんですよね。
ただ、「何があってもブログを1年は継続する」と決めていたので重い腰を上げてパソコンに向かうんです。
するとさっきまでのめんどくささは何だったのかと思うくらいスラスラ書けてしまったり。
なので
嫌になった時もとりあえずパソコンに向かい作業興奮の状態を維持するのが、ブログのモチベーションを維持するための一番の方法だと思っています。
尚、私の場合は週に3記事更新のペースで続けていました。(大体2~3日に1回の更新。)
これが私にとってはちょうど良いバランスでした。
結果の早期化によるモチベーションアップ
ブログを書くことでモチベーションを維持できる理由の二つ目は、結果の早期化によるモチベーションの維持です。
単純に成果が出ればモチベーションは維持できるよねっていう話です。
ただ、一つ勘違いしがちなのがブログはアルバイトなどの労働による対価ではなく、集客のための仕組みづくりができて初めて収益が出ます。
この仕組みを作る為にはブログであれば記事が必須ですので、当然記事を沢山書いている人の方が収益化も早くなりやすいです。
しっかりと思考をしながら書く事こそが結果を出す一番の近道。
そして結果を出す事こそモチベーション維持の一番の方法です。
ただ、記事を書いても一向に収益もPVも増えていかないという人は「ただ記事を書くだけ」になってしまっているかもしれません。
行動はできていてもなかなか結果が出ないという方は下記の記事を参考にして下さい。
私はTwitterの企画や直接DMを頂いた方のブログ相談に乗る機会があります。その時、圧倒的にブログ初心者さんの悩みで多いのが ばおーん ブログのPVが増えません… と言う悩みです。本当に多いんです。 半年以上ブログ[…]
ブロガーのモチベーション維持は書く事でしかされません
今回はブログのモチベーションを維持する為の方法についてお話していきました。
方法は簡単です。
とにかくパソコンに向かい記事を書く事です。
ブログは仕組みが回り始めれば作業量が少なくても済むようになりますが、最初はとにかくブログを書かない事には成果は生まれません。
誰にでもやる気やモチベーションの上下はあるものですが、そんな時こそブログを書きましょう。
半年も続ければ習慣になります。
それまでは大変かもしれませんがとにかく継続です!
最後まで根性論っぽくなってしまいましたが、大半の人は行動すら起こしません。
すでにブログを立ち上げて実施しているあなたならきっとできるはずです。
この記事が参考になれば幸いです。
ブログで早期に結果を出すにはSNSと合わせて取り組む事をお勧めします。
Twitterを使ってPVを増やす方法
最近は「ブログをやるならばSNSは活用した方が良い!」なんてTwitter等でも言われていますよね。 ただ初心者ブロガーさんだと ばおーん どうやって使えばいいのか分からない なんて方も多いのではないでしょうか。 &[…]
また、Twitter×ブログの運用・マネタイズ術についてはnoteで販売もしています。